竹中平蔵「竹中式マトリクス勉強法」



英語勉強法についても触れてあるのですが、「繰り返し音読して英語脳を作る」という英語勉強法を提唱していました。

私の実践した勉強法を、竹中氏も実践されていたというのを知って、うれしかったです。

以下は、英語勉強法以外の部分の読書メモです。
 
  • 天井がある勉強 天井がない勉強
  • 人生を戦うための武器としての勉強 記憶勉強(資格) 仕事勉強
  • 人間力を鍛えるための人と人を結ぶ勉強 趣味勉強(資格) 人生勉強

  • 新聞雑誌、ネットなどで面白いと思う情報があったら、スーツ内の紙切れにキーワードだけメモする。
  • 帰宅して寝る前に、メールチェックするついでに、ワードファイルに打ち直す。シンプルにワンフレーズが基本
  • ファイルに打ち直したら、手書きのメモは捨てる

  • トーマス・カーライル「大きなことをなそうとすれば、まず自分の針箱を整頓しろ」

  • 重要なデータ分析などは、必ず自ら手を動かし、自分でまとめること。それが、トレンドや要旨をつかむコツ。


  • 耳学問で得た知識は、応用が利かずあくまで断片的。やはり肝心要の政策のロジック解析や、問題解決の具体案などは、自分で書いてまとめて、理解するよりない。
  • 物事の本質を理解するには、やはり、人の話を聞くだけでは不十分。自ら読んで書いて頭を使って、知識に変えていくしかない。

英語勉強法

  • 辞書をひき、調べた単語は「My 単語帳」に書き込み、しらみつぶしに暗記していく。
  • 一日したことを英語でブツブツ言う。必ず言葉につまる。辞書を引き、覚える。


批判は3種類に集約される

1、コントラリアン型
人のやることに常に異をとなえる。金利をあげたら「そんなことじゃ、中小企業がだめになる」。金利を下げたら「年金生活者が大変だ」

2、永遠の真理型
長期的な視点に立て、相手の立場になって考えろなど、ご説ごもっともだが、内容のない批判

3、ラベルを貼る型
竹中は市場原理主義者など、レッテルを貼って相手を問答無用にしてしまうやり方
これら3パターンに共通するのは、対案が何もないということ。


バカは何人寄ってもバカである。(←辛らつですが、名言ですw)


竹中式マトリクス勉強法

お読みいただきありがとうございました!
よろしければランキング応援クリックをお願いします。
↓↓

学問・科学ランキング

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村

↓↓ツイッターをフォローいただくと、ブログ更新情報を受け取れて便利です。


コメント