投稿

年末年始はドラッカー本祭り

ひろゆき「働き方 完全無双」を読みました

今日一日ベストを尽くすための具体的な方法

山口真由「東大首席が教える『超速7回読み』勉強法」のすごさは「7回読み」ではない

岡野純「マンガでわかる! 幼稚園児でもできた!! タスク管理超入門」はマンガでGTDをおさらいできる良書

デール・カーネギー「道は開ける」をまた買ってしまいました。

ドラッカー「経営者の条件」に出て来る「ブライアン看護師の原則」

美崎 栄一郎「iPadバカ」を読むとiPadがほしくなる

飲茶「史上最強の哲学入門」を高校の倫理の授業の前に読んでいれば

外資系金融は、もう終わりですか? キャリア相談

仕事に効く!経済統計サイトまとめ

福田和也「ひと月百冊読み三百枚書く私の方法」を読みました

ドラッカーの名言「会議を成果あるものにするには、会議の冒頭に、会議の目的と果たすべき貢献を明らかにしなければならない…

小飼弾「新書がベスト」を読みました

フレームワーク思考は「オワコン」

佐藤義典「図解実践マーケティング戦略」を読みました

棋士羽生氏とヤマト運輸小倉氏の言葉はなぜ普遍的なのか

神田昌典「60分間・企業ダントツ化プロジェクト」を読みました。

松岡正剛「多読術」は本好きなら読まずにいられない

レイモンド・チャンドラー(村上春樹訳)「The long good bye」の訳者後書きが格好良い