【英語留学格闘記63】TOEIC試験当日。リスニングセクション開始


本日は【英語留学格闘記】をお送りします。


☆TOEIC400からTOEIC935英検1級MBAを取得した作者の英語遍歴を公開中☆
~いままでのあらすじ~~~~~~~~~~~~~
社会人3年目に同期がロンドン勤務になったことをキッカケに英語学習を決意するもすぐに飽きて勉強をやめてしまう。
そしてとうとう英語とは関係のない部署へ転勤してしまう。この転勤をきっかけに英語学習を再開した。
血のにじむ努力の結果TOEIC815を獲得。
留学生候補公募になぜか合格し留学生候補として留学受験の勉強を開始。
リスニングに苦しめられながらも、音読とシャドーイングを繰り返し、
何とかTOEFL600(CBT換算250)オーバーをゲット。TOP10MBAに合格する。
MBAでの充実した2年間はあっという間に過ぎ去り、卒業の時を迎え帰国。
帰国後もノンネイティブを目指し英語学習を継続する。
手始めに英検1級を受験し見1次2次とも見事一発合格!
次なるTOEIC対策を開始する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後のTOEICは感慨深いものがありました。

新入社員研修時に始めてTOEICを受けたのが7年ほど前でした。

その時はリスニング問題のナレーションが今何問目を喋っているのかも分からず、リーディング問題も全く時間が足りず、450点という結果でした。

あれから数年間、(ほぼ)毎日音読とシャドーイングを繰り返し、

TOEICで800点ゲット、MBA留学公募生に選抜、TOEFL250点、MBA留学、帰国後英検1級合格と、

英語力を少しずつ着実に向上させ、新入社員時代には考えられないくらい恵まれたキャリアを積むことができました。


そして、今回受けるTOEICを最後に英語の資格試験を卒業し、TOEICや英検1級を超えたレベルでのノンネイティブへの道を追求することに決めていました。

なにはともあれTOEIC試験開始。


セクション1は、写真を見ながらナレーションを聴いて写真の内容を正しく説明しているナレーションを選ぶ問題です。

TOEIC初心者の時は、「このセクションはリスニングセクションの中でも簡単な問題」と考えていたのですが、今は逆です。

このセクションはナレーションが短いために英語初学者でもリスニングがしやすいのですが、つい集中していなくてナレーションを聞き漏らす危険もあるのです。

私はそれをやってしまいました。

3問目くらいで、つい何か別のことを考えてしまい、ナレーションを聞き逃してしまいました。

「リスニングセクションは満点とれるんじゃないか」とうぬぼれていたたのですが、こんな失敗をしてしまい、私は少々パニック状態になってしまいました。

これがあるので、ナレーションが短いパート1、2は嫌いです。

多少聞き漏らしても挽回の可能性があるパート3、4の方が好きです。

初めてTOEICで700を超えるくらいまでは、パート4のナレーションが長すぎで全く聞き取れず、パート4が鬼門だったのですが、今はその長いナレーションが安心材料になっています。

これも英語力が向上した証なのでしょうか。

いや、修行が足りない証拠なのでしょう。


パート4では長いナレーションを活かし、ナレーションを聴きながら問題の選択肢を同時に読み、答えをマークするという離れ技すら可能になっていました。

そしてリスニングセクションが終わり、リーディングセクションへ移りました。



お読みいただきありがとうございました。
素晴らしい英語ブログがたくさんあります。こちらもどうぞ。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村

↓↓ツイッターをフォローいただくと、ブログ更新情報を受け取れて便利です。


コメント